こんばんは、蜂谷です。
暑い日が続いておりますね。
本日披露宴の後、娘の預け先で夏祭りがございまして、
行ってまいりました(^^)/
披露宴→夏祭りなのでバタバタですw
遅刻してかき氷2つめを食べているところから参加しました!
最後の踊りが見れただけで満足です。全然踊れる歳ではないので、揺れてる感じでしたがw
指定のはっぴを着ているのですが、
是非今年買ったばかりの甚平や浴衣を着せたいので、
今からどこの夏祭りに行こうかわくわくです。
夏はいろいろ楽しみたいですね。
プールも行きたいです!BBQも行きたいです!水族館もできましたしね。
仕事にプライベートに頑張りたいと思います!
2015/07/24
今日はダブルヘッダー
不安定な天気。
今にも降り出しそうな空。
今日は大崎市での講座があり、パレットおおさきに行ってきました。
発声・発音、わかりやすく話すことなど、子供達に向けて話してきました。わかりやすく話すって大人でも難しい。自分が話す言葉は小学一年生でもおじいちゃんおばあちゃんでもわかるかどうか、わかりやすく表現することが大切ということ。
聞き手の頭に負担をかけない話し方。
これは私もいつも心がけています。
さてこれからは聞き方講座。多賀城市に行ってきます。
今月は講座、司会の仕事や球場DJとアウトプットが多い月。毎日がメインディシュ(笑)です。
来週は調整の週にしよう!
今にも降り出しそうな空。
今日は大崎市での講座があり、パレットおおさきに行ってきました。
発声・発音、わかりやすく話すことなど、子供達に向けて話してきました。わかりやすく話すって大人でも難しい。自分が話す言葉は小学一年生でもおじいちゃんおばあちゃんでもわかるかどうか、わかりやすく表現することが大切ということ。
聞き手の頭に負担をかけない話し方。
これは私もいつも心がけています。
さてこれからは聞き方講座。多賀城市に行ってきます。
今月は講座、司会の仕事や球場DJとアウトプットが多い月。毎日がメインディシュ(笑)です。
来週は調整の週にしよう!
2015/07/12
私が司会です(^^)
今週も早かったなぁ。
もう日曜日です。
先日、とあるパーティーで司会を致しました。
アフロ、タスキ、、
こんなに目立って良かったのかしら。ビール瓶も何だか主張してますね。
でも楽しかった!
楽しく盛り上げるのが私の務めです。
もう日曜日です。
先日、とあるパーティーで司会を致しました。
アフロ、タスキ、、
こんなに目立って良かったのかしら。ビール瓶も何だか主張してますね。
でも楽しかった!
楽しく盛り上げるのが私の務めです。
2015/07/07
2015/07/06
私、進化中
昨日は息子の水泳大会。
幼稚園の時プールを始めたときは、水が怖くて泣いてコーチに抱っこされていたのに、今では大会出場なんて本人の努力の成果です。
毎日の練習もたまにサボるし、
私にガンガン文句も言ってくるけど、彼なりのペースでしっかりと前進し成長している事を感じさせられます。
私が同じ年の頃、この様に一つの事をやり続けられなかったもの。
私はいやいや習っていたピアノ。
結局は辞めてしまったけど、楽譜が読めたり音楽が好きだったりするのはピアノに触れ合っていたから。
今でもたまにピアノを弾いたりすると自然と気持ちが落ち着いてくる。
失敗を恐れずトライしてみて!そしていっぱい失敗しなさい。とよく息子に話します。たくさんの失敗や遠回りは全て活かされるからね。
私もまだまだ失敗します。
でもそこから学び成長します。私もまだまだ進化しますよ(^^)
幼稚園の時プールを始めたときは、水が怖くて泣いてコーチに抱っこされていたのに、今では大会出場なんて本人の努力の成果です。
毎日の練習もたまにサボるし、
私にガンガン文句も言ってくるけど、彼なりのペースでしっかりと前進し成長している事を感じさせられます。
私が同じ年の頃、この様に一つの事をやり続けられなかったもの。
私はいやいや習っていたピアノ。
結局は辞めてしまったけど、楽譜が読めたり音楽が好きだったりするのはピアノに触れ合っていたから。
今でもたまにピアノを弾いたりすると自然と気持ちが落ち着いてくる。
失敗を恐れずトライしてみて!そしていっぱい失敗しなさい。とよく息子に話します。たくさんの失敗や遠回りは全て活かされるからね。
私もまだまだ失敗します。
でもそこから学び成長します。私もまだまだ進化しますよ(^^)
2015/07/03
2015/07/02
今、やりたいことは何ですか?
暑かった〜仙台。
今日は高校の授業のひとコマにおじゃましてお話をしてきました。
生徒さんに話したこと。
「今、やりたいことは何ですか?
それが出来たら次に何をしますか?」
優等生じゃなかった私が、
特に取り柄もなかった私が、
今やりたい事をやれているのはどうしてか。
吉田たい子ストーリーをお話してきました。
いただいた時間は30分。
しゃべりまくったなぁ。
自分を信じて、ぜひ「出来た事」に注目してほしい。
きっとキラキラした未来はそこから築けるはずだから。
今日は高校の授業のひとコマにおじゃましてお話をしてきました。
生徒さんに話したこと。
「今、やりたいことは何ですか?
それが出来たら次に何をしますか?」
優等生じゃなかった私が、
特に取り柄もなかった私が、
今やりたい事をやれているのはどうしてか。
吉田たい子ストーリーをお話してきました。
いただいた時間は30分。
しゃべりまくったなぁ。
自分を信じて、ぜひ「出来た事」に注目してほしい。
きっとキラキラした未来はそこから築けるはずだから。