2011/02/27

心が揺さぶられる

こんにちは、大村です。
みなさん、最近、心が揺さぶられるような体験をしましたか?

わたしは土曜の夜、Jonathan Katz(Pf)とBruce Huebner(尺八)のジャズライブへ行ってきました。

尺八の音色がこんなにも心地よいなんて!!!想像をはるかに越えていました。彼らのCDを持っているのですが、CDで聴くよりもすんなりと身体になじみます。やはりライブは違いますね。

Jonathanのピアノは、前に聴きに行ったときにすっかり魅了されてしまったのですが、今回もまた、「ああ、この人のピアノ、好きだな」と、頭ではなく心で感じる、そんなピアノでした。

JonathanとBruceの演奏のすばらしさは言うまでもなく、ジョークを交えたふたりのかけ合いもおもしろくて、いつしか会場全体が彼らの世界に引き込まれていくのが感じられました。

彼らの音楽は「聴く」だけでなく、「見る・観る」という点でも心が揺さぶられます。
目をつぶってじっと音に耳を傾けるのもいいのですが、彼らの動き、表情を見逃さないよう見ていたい、そんなふうに思えるライブパフォーマンスなのです。まさに目が離せないといった感じ。

「聴かせる」だけでなく、「魅せる」ライブ…。
ホントにすてきな時間を過ごすことができました。
心の充電をし、明日からもまたがんばろうと思った土曜の夜でした。


2011/02/25

最近のおやつ

レーズンといちじく。
写真はないですが、クルミやアーモンドが加わるときも。

今ブログを作成するのも、レーズンをつまみながらです。

ところでこれらのおやつはすべてオーガニック食品。
オーガニックとそうでない食品があれば、値段が少々高いもののオーガニック食品を選びます。やはり安心ですしね。
ここでオーガニック食品の見分け方。

すべてのオーガニック食品には必ずこのマークが入っています。
このマークの下にはこの食品はオーガニックですよと認証した登録認定機関名が入ってます。ここに登録機関名が入っていないのは疑わしいです。
また輸入オーガニック食品も日本の有機JASの規格にのっとって作られているもののみ、日本のオーガニック食品となります。
輸入オーガニック食品についてはまた次回ご紹介しますね!

今週の女子会は

仙台駅東口にあるレストラン、クリスタルリゾート。
http://www.crystal-resort.jp/restaurant/

昨日は「北海フェア」を開催されていたので、大村&営業部員と行って参りました。
ほとんどのメニューはブッフェでしたが、お席からオーダーできるお料理もこの通り。
営業部員はこれ全部ください!と言いかけましたが、いやいや、少しずつ食べようよと、おさえつけました!


仕事帰りのグループやご家族連れも多くて、とても賑やかな店内。もちろん私たちのガールズ!?トークもとどまる事も知らず、閉店のお時間まで、ほんと失礼致しました。


こちらのお店のオーナーは今回のようなイベントも多くプロデュースされる方。ここが出会いの場所になるといいなぁとおっしゃってましたが、私たちも一つ一つの出会いからお仕事につながっていく事が多いので、改めて今日の出会いにも感謝です。
「北海フェア」本日まで開催だそうです。素敵な出会いがあるかも!?

お席から見たオープンキッチン


先週の女子会

高校時代の同級生のゆんべちゃん。


久しぶりに帰省したので、さくっとお茶でも!といいながら、LE CIEL CREMへ。Twitterでも料理やドリンクはつぶやいていましたが。
昨年の夏以来だったから、近況報告や昔話まで、話がひろがり‥…。
「たいちゃんにいい忘れていた事があったのー。」とゆんべちゃん。
何かと思いきや
「たいちゃん、壇れいと同じ誕生日だよ〜」
おぉ!!金麦のCMやドラマでお馴染みの大人気の女優さんと一緒かぁ〜と、素直に喜んでしまいました。
それに火がつき、Wikipediaで同じ誕生日を調べると、
オバマ大統領や、野球選手の内川や、なんと加藤清史郎くんまで一緒じゃあないですか!!1
歴史を辿ると、ルイヴィトンまで〜〜〜!!1
8月4日生まれで良かったと、気付かせてくれたゆんべちゃん、ありがとう。

と、大いに盛り上がった集い。
皆さんも女子会の話題に誕生日ネタ、いかがですか。
デザートは仙台味噌とクリームチーズのケーキでした



2011/02/23

便利の裏側

今日も穏やかな仙台より営業部員です。

スピードが求められる情報社会に生き、便利になったことは沢山あります。
それが当たり前で便利だと感じる機会すら減ってしまったように思います。
携帯電話で新聞や本を読めるなんていう時代になりましたからねー。
でも、便利の裏側は”不便”なんでしょうか?

小学校に入学したとき、私の鉛筆削りは電動でした。
差し込み口に鉛筆を差して、ぐーっと押せば削れるというもの。
一瞬にしてとんがっちゃうものだから、
芯が丸くなっていくこと=勉強した証のようで削るのが楽しみでした。
ところが、小3になりカッターで鉛筆を削りましょう!という授業が設けられたときのこと。
うまく削れず四苦八苦しました。削り過ぎて鉛筆の減りは速いし…。
でも、鉛筆への愛着が湧き、どうしたら長く使えるか?と小3なりに考えたものです。

ここ最近シュレッダーを購入しようとしていた私。もちろん電動式。
機能や価格で理想のものに出合えず購入をためらっている内に書類は溜まるばかり。
ある日ビリビリ破ってみました、なるべく細かく細かく。
あら!楽しい♪♪♪
無我夢中で破り、ビリっという豪快な音と裁断し終えたときの爽快感で
気付けば破ることより”ストレス発散”が目的になっていたような。

便利の裏側は、やっぱり”便利”なのかもしれません。

2011/02/15

かきの木ランチ

営業部員オススメで行ったレストラン、かきの木。榴ヶ岡公園のすぐそばにあるお店です。
営業部員おすすめのハンバーグ!家庭では出せない味だけど洋食屋さんの懐かしい味わいでした。

偶然に、隣の席では以前お世話になったホテルのプランナーさんがいらっしゃったりと懐かしい出会いも会った、ランチタイムでした!

2011/02/12

変化

営業部員です。

昨夜から降り続いた仙台の雪。
高校時代を思い出しました。

この時期、進路も決まりあとは卒業を待つばかりだったラッキーは私は、
学校に行っても殆ど自習。教室は受験を控えるクラスメイトの勉強の場となり、
進学先の決まっている私達は、空き教室を見つけては他愛もない話で盛り上がったっけ。
ある日思いがけず通ったPTAルーム。
生徒はもちろん、先生が立ち寄ることのないあの部屋に集まることが恒例となり、
春から始まる桜色の生活に胸を躍らせました。
車の免許を取ったら京都に進学する友人に会いに行こう♪
パーマはかける?サークルは入るー?(笑)
春になったらがらりと何かが変わるんだろうな!と期待で胸がいっぱい。
だから(というわけではありませんが)迎えた卒業式では一粒も涙を流さなかった私。
その分、新しい生活が始まってから何ら変化も成長もない自分に愕然としたのですが。

この間、あの頃同級生からもらった手紙を読み返しました。
悩みや不満がいーっぱい書いてあって、最後に「早く卒業したい!でもさびしいね」。
今ならわかります、あの意味が。

2011/02/10

ネバネバ

営業部員です。

blogを見た社長の知り合いの方が「社長!にきび大丈夫?」と心配されたそうですが、
にきび(大人の)ができたのは、わたくし営業部員です。
社長は色白。ツルリンペロンなムキタマゴ肌。
時々ギラギラのスカートをはいて「ニシキゴイみたいですね」と言うと、
「そうなの♪」と笑みを浮かべスカートをひらひらさせます。
故郷に錦を飾ったか?!

さて、美肌を目指すにも体調を整えるにも”納豆”はいい。
朝ごはんは、パンより海苔より鮭より断然納豆。
タカノフーズ㈱「梅風味納豆(春梅)」はちょっと酸っぱく、さっぱりした味。
今朝も食べました。

ネバネバ系だとおくら丼もなかなか。
茹でたおくらを刻んだらみじん切りのきゅうりとかつおぶしを合わせ、
さっとしょうゆをかけて出来上がり。

ネバネバの特性を生かして健康な身体づくりを心掛けたいですね。

2011/02/09

今年のバレンタイン

今日は懐かしい人にほんとによく会う一日でした。みんな変わりなくて嬉しかった〜!これからもよろしくね!

さて営業部員の自分チョコで思い出したバレンタイン。もう来週の月曜日なんですね、忘れてた‥…。百貨店ではバレンタイン商戦で大忙しの事でしょう。と、人ごとではなかった、準備しなきゃ!

バレンタインというと、TOTO勤務時代は支社内にいる男性ほとんどに配るのが当時は主流でした(仲良くしていただいた女性の先輩たちがそうしていた)。だから数も多いので、とにかく安価なチョコを求め、近くのチョコ売り場に行くと手頃なチョコは売り切れ、残されているのは本命チョコらしき高価な物ばかり。これを教訓に翌年からお手頃チョコは早めに購入が基本と学んだものでした。
職場の先輩のチョコの配り方というと、バレンタイン当日早めに出社し、渡すチョコに自分のシャチハタ印を押したポストイットを貼りつけ男性社員の机の上に置くだけ。これだけでも受け取った男性は悩みに悩んで選んだと思われるお返しをホワイトデーにくれたものでした。
それはちゃんと手渡しで。席にいない時は手書きのメッセージが書かれたポストイットがプレゼントに貼られていました。

FMいずみに勤務時代は手作りもしました。お世話になっている方へ少しでも気持ちを伝えたくてがんばっていたなぁ、あの頃。

と、いろいろなバレンタインを思い出し、今年はどうなるやら。
またブログで報告します☆

それから私の自分チョコ。
電力ビル裏にあるカフェ、リンデンバウムのチョコクッキー。
定禅寺通り沿いにある甘座のチョコミルフィーユ。
まゆみちゃんのフォンダンショコラも好き、ラズベリーソースで食べたい!

美活ドリンクⅡ

営業部員です。

社長の美活ドリンクはボトルもおしゃれで、じっくり味わいながら呑むひととき、
心に余裕が生まれそうですね。
我が家にもあったな、美活ドリンク(コラーゲン)♪と思って冷蔵庫を開けたら、
それは”ウ〇ンの力”でした。美活ドリンクと呼ぶには色気がないような…。

さて、再び冷え込みが厳しくなった仙台。
デパートはバレンタイン商戦です。
自分チョコがブームになって数年。
誰かに贈る楽しみはあっても(喜ぶ顔が見たいから)、
自分に贈る良さがいまいちわからずにいます。贅沢チョコより安価な板チョコ好きな私。

それから、雛人形も見られる頃になりました。
我が家では十数年ぶりに七段飾りが登場します。
でも、すでに決めてます、雛祭りが終わったら即片付けようと…。


春に向けて小さな出来事を楽しんでいきたいですね。

2011/02/08

自転車生活

最近ブログをさぼっていたので今日はがんばります!

営業部員も書いていたけど、今日の風の強い事!
今年の私は少しでも車に頼る生活はやめようと、近場は徒歩か自転車での移動を心掛けています。が、今日の自転車はひどかった!
コートの中に着ていたのはラップワンピース(巻きスカートワンピース版)だから自転車のペダルをふむ度にひらひらとモンロー状態に!あ〜美しくない!女子高生なら許されても、私のこの必死な姿は朝から世の中の皆様に醜態をさらしてしまう、申し訳ないと、結局は自転車を引いて歩きました。

春になるとますます風邪が強くなるから、ラップワンピは危険です…。春物なのになぁ。

心掛けは絶対ではありません、ケースバイケースで変更も必要です!

2011/02/07

美活ドリンク

最近のお気に入りは、ハーブコーディアル。
ボトルも可愛い!後ろに移っているのはピンクのまな板

天然ハーブからエキスを抽出したナチュラル飲料です。
今飲んでいるのは、ピンクジンジャーとローズヒップ。
どちらも食後やちょっと一息つきたいときなど、お湯で薄めてホットドリンクにしたりソーダを入れたりして飲んでます。
これを教えてくれたKさんは焼酎を飲むときに入れているそう。
うちにあるのは芋や黒糖焼酎だが香りは負けないのか、試してみます☆

ウェルカム似顔絵

先週土曜日のご披露宴にて。
ゲストの控え室に全員の似顔絵が飾られていました。
ご新婦様が描かれ、ご新郎様が厚紙で形を整えたもの。
ゲスト一人一人を想像しながら準備をされ、また裏側にはメッセージまで書かれていました。
ゲストの喜びは言うまでもありません。
そしてこの似顔絵はテーブルラウンドの際、皆様にプレゼントされました。
ご出席いただいた方への感謝の気持ちを伝える方法はいくつもあるけれど、自分達らしさをだしたプレゼントは本当にウェルカムという気持ちが伝わりますね。
ちなみに、私も。
これからもhappyなお手伝いしますからねっ。本当にありがとうございます!

ゴロゴロ

こんばんは!営業部員です。
今日の宮城県は鉄道のダイヤが乱れるほど風の強い一日でしたね。
この時間(19時現在)暴風のピークは過ぎていますが、
強い風は終日続く見込みとのこと。乾燥と併せてご注意下さい。

ところで…。
なーんの予定もなく、寝て食べてを繰り返し、トドになるぞ!と
突っ込みたくなるようなゴロゴロdayは好きですが、こんなゴロゴロが嫌い。

も・の・も・ら・い。

にきびの次はものもらい。
なんでこうも次々と…。
とりあえず薬局に行って来ます。

2011/02/03

にきび

「ずいぶん大物を振ったのねー」
私の鼻の脇にポチっと出来たにきび(そう言わせて欲しい…)を見て
親戚の伯母さんは言った。

昨夜、野菜ソムリエの友人からのTEL。
アナウンサーでもある彼女は、その職業を除いても礼儀正しくやわらかい雰囲気で、
まだ付き合いが浅いだけにもっともっと仲良くなりたい、なれそうな予感のする女性。
かーーーなり天然ですしね(そこに親近感が湧く)!
話の内容は野菜とは関係のないことでしたが、
彼女の声で、にきびなんか出していられない!と思った私は、コートを羽織っていざスーパーへ。
みかんを買いました。

週末は久し振りに会う後輩もいることだし、にきびなんて出していられないですからね。
ビタミンC摂取は、風邪予防にもなりますし。

以上、大物を振るはずもない営業部員でした。

2011/02/02

ねこ

営業部員です。

2月2日はニャーニャーの日。
ねこで思い出すことがあります。

あれは10年近く前のこと。
広告主である便利屋さんのCMを制作することになり、
「ねこの手」を連想させようと
「お役に立ちたい(←だったかは忘れたが)”ニャ”」のナレーションを録音。
もちろん”ニャ”も声を七変化させながら。
私の直前に録った2人の先輩は「かわいくね」との指示を受け、胸がキュンとするような”ニャ”。
私もそのつもりでいたら、ディレクションを担当していた先輩が「本物のねこのような声で」と。
えーーーーーーーー!私だってハートを射止めちゃうような”ニャ”がいいのに…。
仕方がないので、いつもすれ違うような、公園で昼寝をしていそうな
シマネコみたいな声を出しましたさ。
録り直しをする度に聞こえてくる笑い声。
こっちは真剣だというのに。


結局起用されたのは胸キュンバージョン。
先輩たち、このこと憶えているかな???

2011/02/01

February

営業部員です。

今日から2月。
2月の曲といえば、真っ先に「プライマル/オリジナル・ラヴ」を思い出します。
シングルCDが長方形だった96年のナンバーです。
昨日のこと。
日付が2月1日に変わるとき、雪のちらつく大崎市古川を走行中だったので、
曲とシチュエーションが合うかも~!と流してはみたものの、
路面がツルツルで思いに更ける余裕なんてありませんでした…。


決意を新たにしてから1ヶ月。
あのメラメラするほどの強い思いは少し熱が引いたように感じつつも
目標は変わらず。

皆さんはいかがですか?