2013/09/15

つたない挨拶で思い出すこと

つたない挨拶ではございましたが、、、、

昨日の御披露宴でご両家代表謝辞の際、新郎のお父様がおっしゃっていました。

ご挨拶のとき、よく聞くフレーズですね。

このつたない(拙い)という言葉をきくと思い出すことがあります。

それはOL1年目の冬、所属する課の忘年会で初めて幹事をした時の事。課長のリクエストでふぐ料理のお店を予約し、もちろん司会進行をしてそろそろおひらきという時間に、
宴もたけなわではございますが、と幹事としての挨拶の時。

そつない司会でございましたが、、と挨拶をしてしまったのです。

そつない、、無駄が無く、手落ちが無い事。

新入社員でそつないなんて有り得るか!

新入社員らしからぬ私のイメージはもはや鉄板になりました。

つたない、そつない、、。
日本語は意味深いです。

それを思い出した昨日は、司会台に飾っていただいたお花に癒されました。

2013/09/12

決意の断髪

先月の予告通り、
バッサリと!

き、気持ちい〜い꒰●´3`꒱~♪

秋冬物を素敵に着こなすには、
首回りはスッキリがいいよね。

髪型が変わると気持ちも切り替えられて良いものです!

気持ちを引き締めてこの秋冬を乗り切ります(⁎ ✪͡ ◡͐✪͡ ⁎)ノ"

2013/09/09

おやつ

お昼ごはんもしっかりいただいたのに、18時前にしてお腹がなっている༼☉ɷ⊙༽
もう仕事やめて夕ご飯!
としたい所ですが、
土日にたまった事務作業を片付けないと!
土日は現場に入っている事が多く、
お返事をお待たせしてしまい関係者の方々には申し訳ありません。。
おやつを食べて集中します!

ところでミックスナッツの中では何が好きですか?
私は断然カシューナッツ派ですϚ⃘๑•͡ .̫•๑꒜

2013/09/05

出し切った後は

インプットしたくなる。
「今までの服が似合わなくなったあなたへ」
のフレーズで思わず手に取り読んだ本。
私が心踊る一着って⁈
仕事では着ないけど、本当はジーンズだったり、ファーが大好きな私。
スカートより、パンツが好きな私。
そうだったよ、と思わせてくれた
秋冬物購入前に読んで良かった一冊。

気が抜けてる私

9月になりました。
夏休みが終わり、虫の音が秋を感じさせる季節になりましたね。
早いなぁ、一年。と
振り返りながら、
8月末に今年半年かけて行った仕事が終わり、少し気が抜けております。。
出し切った〜というのが率直な感想ですが、まだまだやれる事も有るのも事実です。
これからも笑顔の輪が広がりますように!
キラキラプランニングTaizokoはお役に立てるように走り続けます。