2022/06/10

見られる黒子である意識




💙❤️💚💛 
先日ミュージシャンアサノタケフミさんの
ワンマンコンサートが開かれました。

アサノさんとはベイウェーブのラジオで知り合いかれもう何年のお付き合いだろう…

番組コーナーのご縁から

影アナウンスのご依頼をいただき

当日スタッフとして参加させていただきました。

アサノさんの印象を語ると、

地に足が着いたミュージシャン(←私よく彼に言っています)。

俯瞰して自分を見る事が出来てそこからの見せ方を考えられる人。

そして何よりも地域を愛し、謙虚な方。

だからこそファンに愛されスタッフも沢山集まるのだなぁと思います。

私は私の出来る事でお手伝い。

影アナであっても

ステージに出て話して〜と言われれば

NGは出さない。

見られる黒子である意識を常に持ち続ける。

これは仕事する上で大切にしていることです

❤️💛💙💚

2022/05/27

趣味は何ですか?と聞かれると


 趣味は?と聞かれると、旅行と飲み会、おしゃべり、なんて答えてしまう🥲

✈️旅行は行けない時が続いていて残念だけど、また時期が来たら行けるはず、いや行くと決めている!人生は旅の様なもので旅行と考えるだけでワクワクドキドキして私に欠かせないものと思う。

Taizokoメンバーで行く日を夢みてます。

想像しただけで楽しみで仕方ない、

皆さんご一緒してくださいね✈️


🥂飲み会は外でも家でも乾杯が大好き💕🍻

ラジオでも3年ほど毎回乾杯しているくらい。おしゃべりしながらみんなとの時間を共有出来るのは何よりも嬉しい。

これからもたくさん乾杯したい🥂

何回出来るかな🥂


そう考えると私の趣味はシンプル。

でもまたやりたいことが有るのです。

それはピアノを弾くこと。

幼少期から中学時代まではわりと真剣に習っていて、コンクールも出たり学校では伴奏も務めていました。音大出身の母の影響で始めたピアノ、当時はあまり楽しく無かったけれど、好きな曲を歌いながら弾いたりするのは好きで夕方よく弾きがたりしていたなぁ😆就職活動の時、趣味は?と聞かれるとピアノを弾くこと!って当時は答えていました。

今すぐじゃなくていい、

少しずつ自分の好きな事を増やしていきたいな。

2022/04/26

目で聞き耳で見る


❤️💚💛🧡
 LINEのアイコンを変えてみました

気持ちもリフレッシュされていいですね

❤️🧡💚💛

さて、最近意識している事を綴ってみると。

仏教の言葉で「目で聞き耳で見る」と言うこと。

聞こえた声の底を見なければならない、

見たものの発する声まで聞かねばわからない、

ということだそうです。

残念ながら私には一番足りないところで

出来ていませんでした。

最近は意識して、

自分のこととして受け取り、受け入れる。

日々修行ですが、自分次第で

周りはどんどん変化していくのですね。



2022/04/20

今までと違う道も良し

 


タイトルだけだと心配されそう笑

さて4月も20日を過ぎてしまいました。

4月からも有難いことに塩竈ベイウェーブに来ています。番組も継続で新たなメンバーも加わって

嬉しい限り❤️

番組や新メンバーは

またゆっくり紹介致しますね。

新しくタイゾウコに所属してくださる方も増えて、研修もスタートしています。


4月はスタートの月。

迷ったり悩んだ時はいつもは選択しない道を選択。

今までとは違う景色もまた良し😊

現状にとどまりたくなかったらなおさらです。


2022/02/21

新たな出会い✨✨


 Instagramを開設し、仲間を募集し始めてから
沢山のご応募を頂いています。
安定した仕事とは言えないし、
コロナの影響をもろに受ける業種でありながらも、皆さん夢や希望を持って
ご応募くださるのが
有り難いです。
夢や希望はコロナ禍であろうと奪えません。
そんな思いを表現し続けられる様、
Taizokoは今日も一歩前に足を進めていきます。