いちごのロイヤルミルクティー🍓
甘くてしょっぱくて👀🍓のお味。
日曜日のホテルラウンジは平日のラウンジとは人々の動きが違う。
ミーティングをする方が少なく
アフターヌーンティーを楽しむ方など
時間の流れがゆっくりな気がする。
それを見られて、
今日は日曜日なんだ、と実感した。
いつ休もうかな、、
いちごのロイヤルミルクティー🍓
甘くてしょっぱくて👀🍓のお味。
日曜日のホテルラウンジは平日のラウンジとは人々の動きが違う。
ミーティングをする方が少なく
アフターヌーンティーを楽しむ方など
時間の流れがゆっくりな気がする。
それを見られて、
今日は日曜日なんだ、と実感した。
いつ休もうかな、、
2023年もう2カ月が経とうとしています。
早いような、遅いような感じさえもするのは
毎日、意識的に行動しているから、と思います。
その一つが会社のインスタグラム。
インスタ頑張っているね、
と声をかけられる事が増えました。
披露宴司会者としての仕事は黒子だけに
あまり紹介することはなかったけれど、
ウェディングのプランナーさんから、
すごく参考になる!との声も頂けて、
発信することに抵抗が無くなってきました💕
ただ自分の事を紹介するのは
まだまだ苦手だけど、
少しずつでもこの仕事のすばらしさを紹介して
広げていきたいなと思っています!
12月は八戸の仕事が多く、
何回かマックに来てますが。。
ここで感じるのが
店員さんの年齢層が高いけど
(恐らく60から70代⁈)
バリバリ働いていること!
お客さんのカタカナ羅列のオーダーも
難なく受け入れてテキパキと対応されてた。
あれ、その店員さんがいなくなったと思ったら
、デリバリーの車の運転席にいらした、
動きもは、早い。
店内のお客さんを見ていると、
お茶のみしている
おじいちゃんおばあちゃん率高い!けど、
店員さんも気さくに話しかけて
いい雰囲気が流れている♪
いくつになっても
働くことに前向きで楽しんでいる様に見える💕
私もそう有りたい!
マックに通わなければ
こんな風に思えなかったかもしれない。
久しぶりにアフタヌーンティーで
紅茶を頂きながらミーティングをしました☕️
久しぶりに来店したお店、流れる時間はゆっくり。紅茶の説明してくださる店員の方も
ゆっくり丁寧に優しい印象。
そこで気がついてしまった、私。
私が説明したら、基本早いし強い、
圧が強め
(この紅茶めちゃくちゃ美味しいですアピール)、
だわ。。と。
場所が変われば言葉や言い回し、
余白の取り方も変わってくる。
ラジオの世界は無音は大敵でしゃべり倒すけど、
MCの時は間(ま)、余白は大事で、
早口は好まれない印象。
どう伝えたらその場に相応しく心地いいのか、
今も探りながら言葉をつないでいく。
皆さんにとって心地いい話し方って何ですか。
季節は夏が終わり秋が始まり、
秋が深まって来月は12月。
本格的な冬のスタートとなりますね。
何をしていたのか、これまで😅
嬉しいことにお仕事も夏から秋はお休みがないほどだし、取り巻く環境のステージが変わろうとしていて。
今まではこうだから、普通はそうだから、
などの概念をぶっ壊す日々。
新たに構築をするために奮闘中の日々です❤️🔥
そう、今日今からの未来は自分で作っていくのよね❤️
今をどう過ごすか、11月をどう過ごすかで
2022年は変わってくるね🧡
私はきっと一生チャレンジャーだなぁ❤️🔥