気がつけば12月29日。
表向きの仕事は年内納めとなり、あとは事務仕事をするのみとなりました。
今年一年、皆様本当に有り難うございました。
先日、友人からこんな質問が。
「今年一番嬉しかった事は?」
考えず、すぐ答えてと言われたのでとっさに
「新規契約とれたこと!」
と言ってしまった‥…。
仕事が一番最初にでるって‥…
質問してくれた友人は「家族皆元気に暮らせたこと」と答えていました。
私ももちろん家族は大切です。
仕事をする上で家族が家庭があり、そこが整ってないといい仕事もできないとは思います。
こうして仕事に打ち込めるのも家族があってこそと、あらためて感謝の気持ちを持ちました。
来年も自分の底辺を整えて、進んで行くのみです。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
Taizokoは12/30〜1/4までお休みを頂きます。
皆様がキラキラした1年を迎えられますように!よいお年を〜
2011/12/29
Plaisirでディナー
おおさきエフエム放送MC養成講座第1期終了
10月からスタートした講座全10回も先週終了しました。
来年の開局に向けてこのような講座を設けられ準備を進めているようです。
震災後コミュニティFMの必要性が高まっている中、受講された方々も意識をもって参加されているので、見習う事がとても多かった時間でした。
講座修了後は打ち上げかね親睦会。
受講生のCさんお手製のケーキもあり盛り上がりました。
この後は2次会はカラオケと
雪がちらつく中、
夜はふけていくのでした。
来年の開局に向けてこのような講座を設けられ準備を進めているようです。
震災後コミュニティFMの必要性が高まっている中、受講された方々も意識をもって参加されているので、見習う事がとても多かった時間でした。
講座修了後は打ち上げかね親睦会。
受講生のCさんお手製のケーキもあり盛り上がりました。
この後は2次会はカラオケと
雪がちらつく中、
夜はふけていくのでした。
2011/12/21
2011/12/20
おしゃべりコンサート第3弾
本日行われたおしゃべりコンサート。
テーマは「現代のプリンセスたちのシンデレラストーリーをスクリーンミュージックにのせて」
ということでプリンセスがテーマとなると、変身しなくては!
こんなに素敵なドレスを着せていただきました(汗)
おしゃべりしたのは、イギリスのキャサリン妃、モナコのシャルレーヌ妃、スペインのレティシア妃。時代のアイコンとなる現代のプリンセスはまさに女性の理想像。しかも昔のような政略結婚でなく、自身のキャリアを磨いているうちに王子様と出会うというラブストーリー。
また演奏は昔懐かしいスクリーンミュージック。シェルブールの雨傘や慕情など、スクリーン上でのラブストーリーをピアニスト佐々木久美子さんが見事にえがいていました。
特製デザートはクレープシュゼット。起源ではクレープ・プリンセスになる予定だったデザート。フランベの演出もありました♪
1時間のコンサートはいつもあっという間におひらきになりますが、普段は忙しくてもこの時間だけはゆっくりしていただけるようなコンサートを目指しています。
次回は来年1月23日月曜日。第4弾のテーマは、「伝説のプリンセスとスクリーンミュージック」。どんな展開になるのかぜひご期待下さい!
お申し込みお問い合わせは仙台ロイヤルパークホテル
テーマは「現代のプリンセスたちのシンデレラストーリーをスクリーンミュージックにのせて」
ということでプリンセスがテーマとなると、変身しなくては!
![]() |
変身前の自分撮り,隣にはたくさんのドレス! |
おしゃべりしたのは、イギリスのキャサリン妃、モナコのシャルレーヌ妃、スペインのレティシア妃。時代のアイコンとなる現代のプリンセスはまさに女性の理想像。しかも昔のような政略結婚でなく、自身のキャリアを磨いているうちに王子様と出会うというラブストーリー。
また演奏は昔懐かしいスクリーンミュージック。シェルブールの雨傘や慕情など、スクリーン上でのラブストーリーをピアニスト佐々木久美子さんが見事にえがいていました。
特製デザートはクレープシュゼット。起源ではクレープ・プリンセスになる予定だったデザート。フランベの演出もありました♪
![]() |
オレンジの風味がたまらなく美味しい |
次回は来年1月23日月曜日。第4弾のテーマは、「伝説のプリンセスとスクリーンミュージック」。どんな展開になるのかぜひご期待下さい!
お申し込みお問い合わせは仙台ロイヤルパークホテル
登録:
投稿 (Atom)