2013/12/29

大好きいちごとヨーグルト

プレゼントにいただいたやもとのいちご。
そしてお気に入りの蔵王山麓ヨーグルト。
蜂蜜かけて朝にいただきました!

体調不良は、喉にできた口内炎(。-ˇ.ˇ-。)飲み込む事が痛くて、痛くて、でもいい薬が有るんですね、耳鼻科でいただいてから良好良好〜♪

そんな調子で今日はずーっとパソコンの前。そろそろワーカホリックになりそうだから切り上げてお出かけ準備をしようと思います!
今日は忘年会&送別会。
どんな会になるんだろう(⺣◡⺣)♡*

2013/12/28

気が緩んだのかしら

朝起きたら仙台も雪!
でももう道路はとけてますけどね。
でも油断は禁物、気持ちに余裕を持って出かけたいですね。

さて今年最後のネイルは、うっすら雪が積もりました。
仕事柄、ネイルから会話が弾むことも多いですから重要な営業ツールです(笑)
それに何より手が綺麗だと仕草にも気をつけるようになるものです。ハンドクリームやオイルで保湿乾燥を防いで冬でもツルピカで過ごしたいです。

といいながら、今の私は病院をハシゴ中。ある意味プロ意識なのか、マイクを持つ仕事が落ち着くと体も休息したいみたいです。原因究明して早く治したいなぁ。。




2013/12/27

クリスマスが終わっての現実


皆さんのクリスマスはいかがでしたか?
うちではファミリークリスマスを一日。メニューは蒸し鶏のコンソメジュレ、豆サラダ、グリーンサラダ、白菜スープ、ローストビーフ、カリフォルニアロール、デザートにケーキ!また写真を撮り忘れました(¯―¯٥)
翌日は外でのクリスマス。
おかざきでの和食と寿屋のこぼしシャンパンを楽しみました!
クリスマスが終わると一気に現実がやってくる。
年末ってほんとやる事が多いですね〜(。-ˇ.ˇ-。)
でもこの忙しさ嫌いじゃないんです。
昨日は今年最後のネイルへ。
息子が隣で撮ってくれました。

ネイルの後は忘年会へ!
今年の忘年会はまだまだ続きます୧(๑❛ั⌔❛ั๑)୨ ॢ

2013/12/24

今年の披露宴納め

12/23。
今年の披露宴納めは、
マイクを持つことはなく、
マイクを持つ司会者さんの後ろから見守ること。
ウェディング&ブライダル専門学校ブライダルプランナー科の二年生の学生さんが、人前式と披露宴をすべてプロデュース。
進行表や台本に無い事が起こる中でも、
落ち着いて言葉にして、
ゲストと共に涙を流す。
その姿を見て、
今年結び(最後のとは言わない)の披露宴に相応しい、清々しい気持ちでのおひらきとなりました。
ゲストから、直接「ありがとう」とたくさん言われた学生さんたち、
この日のことはずーっと忘れないだろうね。
この場に立ち会えた私からもありがとう!

2013/12/22

クリスマスの準備


アドベントツリーだけでなく、
トイレットペーパーも、
今月からトムとジェリーのクリスマスバージョンにしたのに、
家族から不評。。。
おしりが痛くなると言われ(。-ˇ.ˇ-。)
まだ三つあるのに、、、。

女の子はプリントされテッシュやトイレットペーパーはいくつになっても好きなんです。それにいちごの香り付きだもの⤴︎⤴︎
(⁎⁍̴̛͂▿⁍̴̛͂⁎)*✲゚*。⋆♡ོ