2016/06/30

開き直る

今日はもう6月も終わり。
あっという間に今年も半年が過ぎ、
明日は7月です✨

今日は月末処理もままならない中、
盛岡出張。
研修です。
Taizokoも8年目に入り、
また新たなチャレンジをしているところです。
今日盛岡での受講生から、帰り際の一言。
「楽しかったです!」と。

嬉しいなぁ。。その言葉。
どんなに大変でも
その過程を楽しんでやる!
その先はもっと、楽しいよ。
大変と思って過ごすのも、
大変な事をクリアするのを楽しむのも自分次第。
やれるだけの準備をしたら、
あとは開き直ってやるだけよ!
今年もあと半年です😊

仙台に戻り、カフェで打ち合わせして頭の中を整理。
紫蘇ジュースが美味しかったー❤️

2016/06/29

働くって

大変なんだね、
とっても疲れたー。
でも、
楽しかったー!

郊外学習で、
職業に就き、お金の流れを学んできた息子。
営業しないと利益を得られないことに気付き、
店頭に立って
会社の宣伝をしてみたそうです。
結果、黒字になったと喜んで話していました。


お金って、まわってるのよ。
お母さんは働いて使ってお金をまわしているの。
単なる無駄遣いwじゃないことに気付きましたね。

当日朝に作った彼のお弁当。
仕事が忙しく、おかずは箸をつけずに持ち帰り、、、
夜ごはんに消費しないと食費は赤字です、
チーン💧

2016/06/24

もう金曜日

珍しくカーキ色の服。
はっきりしない天気には
はっきりしない色で。
もう、週末。
あわわわー💧

朝から麺類

この時期って、何だか食欲が落ちる息子。
リクエストで、
朝ラーメン🍜
確かに体もあたたまるし、よく食べてました☀️

ならば、
冷やし中華も良いはずだと
作ってみたけど、
あんまり食が進まないようで、、、。
理由はスープが少なくて、
あまりからんでないから、と、
食べない理由。
そうですか、
なら食べなくて結構ですと、
私の胃袋行き。
だいたい朝ごはんはわたしの胃袋に収まるようになっているのです😅

2016/06/21

満月🌝

昨日は満月でしたね。
ストロベリームーンとやら
拝みたかったですが😫
満月会と題した女子会、
最近はすっかりご無沙汰だなぁ。
7月はやろう🍻