2016/01/31

未来のアスリートたち

今日は息子の水泳の大会がありました。
朝6:50集合、、、。
雪が降ってとけたあとの路面がキラキラしていて、綺麗なんて思えず、ただこわかった。。

緊張の面持ちで会場に着くやいなや、
息子は大会前のアップ時間でもう泳ぐ。
まだ7時過ぎ。

こんなに早く行って、
長い待ち時間を費やし、
やっと出場する時間が来て、
いざ泳ぐこと、数秒間。

でもこの数秒間のために練習を重ねて皆エントリーしてるのです。
この子たちの中には将来のオリンピック選手がいるのかな。
宮城県からも出るといいね、
おばはん、しっかり応援するからね。

2016/01/30

エネルギーの使い方

怒るエネルギーっていったいどれぐらい何だろう。
物にあたってしまって、
傷がついた物を見て後で後悔したり。
そんなエネルギーを他に使えたならと思います。
私の場合、体を動かして汗をたっぷりかくか、料理をするかでイライラやモヤモヤを発散してまして、
その後は「何で私、怒ってたっけ?」
なんて忘れてしまうこともしばしば。

料理研究家の行正り香さんも、文句言うなら千切りするそうです。

人生、いろいろ有りますが、
動くって良い方向に導いてくれてるかもしれませんね。

今朝も、炊きたて御飯と焼いたスパムと海苔でスパム握りを作りました。
うん、スッキリ‼︎
今日も元気に行ってきます。

2016/01/28

声が大きいらしい

息子を怒る声が大きいらしい。
今日も駐車場で怒っていたら、
息子から
声が大きいと恥ずかしいからやめて!
とピシャリ。
結局、
玄関に入り、
仕切り直し。
私、また大声。
きっと道路まで聞こえてるでしょうね、、、。

写真は息子の好きなメニュー、
鮭の人参マヨネーズ焼き。
すりおろした人参をマヨネーズに混ぜて、
塩、胡椒、白ワインで下味をつけた鮭にのせてオーブンで焼くだけ。

怒っても、
君の好きなメニューを作るものなのよ、母は。

2016/01/27

自分を動物に例えると何ですか?

昨年末、うみの杜水族館に行ったときのこと。
イルカのショーでとっても癒されました。
ちなみにこんな間近で撮影出来たのは、
バックヤードツアーに参加したからです。

そして今日、多賀城市でコミュニケーション講座をしてきました。
そこで参加した皆さんに、自分を動物に例えると何ですか?
と考えてもらいました。

そう言う私はというと、
スナメリ。
昔、松島水族館にいるスナメリの水槽をみて、何とも懐かしく、切なくなったのを覚えています。
前世は私はスナメリだと、実感しました(笑)。
だからかな、
イルカを見ても
何だか落ち着くのは。
いつかは一緒に泳いでみたい。
私のひとつの夢。

2016/01/26

ブレイク

自分の得意ではないこと、
事務作業。
でも今年は逃げずに(笑)とりかかってますよ。
だからか甘〜いものが食べたくなる。
そこで久しぶりのミスド。

学生時代はミスドでよくお茶していたなぁ。
オールドファッションとコーヒーが定番。
コーヒーもおかわりして、何時間もおしゃべりしていました。
あの頃は時間がたくさんあったなぁと思うけど、あの頃に戻りたいとは思わないです。
時間があれども、いろいろ迷い、悩みながら精一杯生きていた気がします。
ま、今も同じですけどね。
でもそれが生きている証。
だから、コーヒーブレイクや夜の乾杯でのリフレッシュは大切なのです。
がむしゃらにやってみたり、時に歩みをゆっくりにしてみたり、ものの見え方も違うから、また飽きずに進められます。

さて、今夜は何飲もうかなと考えると楽しみ。
まずは課題に取り掛かろうっと。

2016/01/24

ベリーダンス

昨日からの雪でどうなることやらと思いましたが。
午前中の打ち合わせも順調に、
バスや新幹線も通常通り運行していて助かりました。
今から盛岡へ。
盛岡在住のMC中村ひろこさんのステージを見に行きます。
彼女はベリーダンサーで、たびたびステージで踊っているのですが、私は彼女のステージは初。
ベリーダンスは数年前にイベントのMCをして、間近で見て以来です。

MC中村さんは、体幹がしっかりしてるからと思わせる安定感ある声の持ち主だといつも思う。
いつもは声で表現し、
今日は体を使って表現する。
すごいなぁ。
表現の形はいろいろだけど、
たくさん吸収しよう。

2016/01/22

すぐやってみる!

私の今年は、先送りしない。
後でゆっくりやろう、
ではなくまず、やる。手をつける。

というわけで、
昨日参加したお好み焼きの料理教室。
家でもたまに焼きますが、美味しく作るコツを学んできたので早速、家で実践。

まず生地。
粗みじん切りのキャベツふたつかみ強に、
生地はお玉一杯ぐらい。
キャベツやネギ、天かすなどの具に生地が纏うくらいがベストだそう。
私まず、ここが間違ってやっていました。
生地に具が泳いでいたもの。

そして焼くとき。
焼きながらお好み焼きをパンパンとヘラでたたいてつぶして焼いていた、はい、これも間違い。
焼きは2センチくらいの厚さで焼きは、一切ヘラでつぶさない。
生地の中の空気が重要でふわっと焼きあがる。
おかげさまで、ふわっとしたお好み焼きの完成。生地も重たくなく美味しいと好評でした。

関西では、お好み焼きをおかずにご飯を食べるのもわかる気がしました。
ちょっとしたコツで本当に美味しくなりますね。
まずはやってみること、ですね。

2016/01/21

夕ごはんのハンバーグ

週に一度はカレー、
というお家もあるでしょうが、
私はカレーを上手く作れないので、
結構な頻度でハンバーグを作ります。

赤ワインと冷蔵庫にあるソースとケチャップで作る濃いめのソースの時もあれば、
あっさりポン酢で、という日もあり。

昨夜は冷蔵庫に開けた白ワインがあったのでそれを使ってソースにしました。
赤ワインを使うよりあっさりとしたソース。
付け合わせは焼いた椎茸とかぶ、
茹でたジャガイモをバジルソースで。

時間がない中でもそれなりの食卓になるのが、
ハンバーーグ!!(←ハンバーグ師匠風に)

2016/01/19

ブロッコリースーパースプラウト

いつもは売り切れて最近ではほとんど店頭で見かけないブロッコリースーパースプラウト。
昨日の雪の日は買い物客が少なく、商品がたくさんお店に並んでいました。
見つけたら必ず買う野菜。
製造販売している村上農園のHPによると、
ブロッコリースーパースプラウトに含まれる高濃度スルフォラファンについてこのように書かれています。

ブロッコリー スーパースプラウトに含まれている成分「スルフォラファン」とは何ですか?どういう効果があるのですか?
「スルフォラファン」は、ブロッコリーに微量に含まれている成分で、体内の有害物質を無毒化して排出しやすくする解毒作用や、活性酸素を除去する抗酸化作用を高める働きがあります。最近の研究では、スルフォラファンにピロリ菌除去や花粉症抑制など様々な機能性があることも報告されております。

とあります。
この効果をテレビ番組で紹介されたそうで今はたちまち人気野菜。私はママ友から教えてもらったけどね。

この日はハムと一緒にサラダでいただきました。
とても食べやすいから、スムージーに入れたりもしています。

体に良いものを美味しくいただく。
これは今年のテーマです!

2016/01/17

お家ごはん

土日の私の帰り時間はよめません。
主人と息子だけで食べてもらうこともありますが、私の帰りが早ければ一緒にいただきます。
食材調達は家族にお願いすることも。
基本肉食ですから、肉リクエスト!
がっつり頂く事が多いなぁ。
食べ過ぎても、
また明日からしっかり消費しますから、
大丈夫!
と言い聞かせて食べるよ〜。

2016/01/16

豆乳鍋

夕食に鍋の頻度が高くなるこの季節。
温かいし、簡単だし、栄養もとれるから
よーく作ります。

最近、よく作るのが豆乳鍋。
スープは無調整豆乳とソウミシャンタンのみ。
そこに、鶏ささみ、豆腐、豚バラ、野菜、きのこ類。
我が家ではアスリート鍋と呼んでます。
ジムアフターにはオススメ鍋です。

2016/01/15

どんと祭

昨日の仙台はどんと祭。
午前中から裸参りの行列が事務所の前を通り過ぎていました。
私も無病息災を願って行かずに入られません。
今年はなぜか神社に呼ばれているような気がして行ったんですよね。
お陰様で久しぶりに会う方ともお話出来ました。

火にあたると風邪をひかないというのをずっと信じて小さい頃から行ってましたが、露店は少なくなっていました。でもいちご飴やりんご飴、綿あめは必ず有るから何だかホッとしながら、横目で息子が買ったフリフリポテトを見て、今はこういうのが有るのねとちょいとつまみ食いヾ(◍'౪`◍)ノ゙♡

今年一年、みんな元気で過ごせますように。
今年はこのように節目行事を大切にしたいと思います。

2016/01/14

【募集】八戸市および周辺在住のMC急募のお知らせです

お陰様でTaizokoでは、現在多くのご依頼・お問合せを頂いておりますが、それに対応するための人材が不足しております。

特に青森県八戸市およびその周辺にお住まいのMCが不足しております。

そこで青森県八戸市の方は大歓迎。仙台、盛岡市の方も変わらず募集中です。
経験者優遇ですが未経験者は研修後デビューまでフォローします。

素敵な時間を提供できる司会者として、ともに頑張りましょう!

お問い合わせは下記メールまでお気軽にどうぞ。

よろしくお願いいたします。

taizo.ko84@gmail.com



2016/01/13

世界で一番売れている靴

先日の旗当番の時に履いていたスニーカー。
これを玄関で見つけた息子の言葉。
「これって、世界で一番売れている靴なんだよ、
ユージージーて言うんでしょ?」

う、うん。
間違ってない、UGGと書いてあるもの。
アグだけどね、と言って
でもユージージーでも間違ってないかも〜と、私。
でも何を見て世界で一番売れている靴と思ったんだろう、、それも気になる。

2016/01/12

餃子

昨日の3連休の最終日。
家族のリクエストで餃子を作りました。
餃子って、家庭によって味が違いますよね。
うちは、白菜をたっぷり入れて、ニンニクは入れません。
白菜は軽く塩もみしてから、水分をきってから肉と混ぜる。
水分の切り方、私は手で絞るだけだけど、これも家庭によって違うのよね。
友だちのお母さんは、餃子の達人で、この白菜の水切りを洗濯機の脱水機能を利用してました。


今回、仕事の合間に買い物して仕込みをしましたが、買ってきたものをよく見たら、
牛豚合挽き肉だった、、
という失敗もありましたけど、
焼き上がった餃子は
主人特製のにんにく酢で、
ビール、ハイボールと共にいただきました!
家庭で作る餃子は胃も疲れないね。
おかげで今週も元気にスタートしてます。

2016/01/10

最近の朝ごはんは

今年から、平日の朝ごはんにはスムージーを作っています。
この日は、
りんご、バナナ、いちご、小松菜、レモン、豆乳。
マキベリーの粉末も入れました。
美味しい!
でもね、体が冷える、、、
だからスムージーの後に温かいスープを飲んだりしてます。
平日朝は流動食中心。
その分、土日祝日の朝はすごいですよ。
パスタや、うどん、ハムサンドやチョコクロなんて日も。
お日が食べられない時も多いから、朝からしっかりエネルギー補給しなきゃ!と思うんでしょうね。

2016/01/08

モコモコ❤︎

頭からつま先までモコモコファッションの今朝。
冬休みも終わり、通学する子供達を見守る旗当番でした。
例年よりは暖かい一月。
雪も降らないし、まだマシだと思いながらも
30分以上立っているとさすがに冷えてきま〜す:;(∩´﹏`∩);:
通学する子供達の中には、
コート無しの子も。
手袋無しは結構いるけど、わりとみんな薄着なのです。
昔、同級生に冬でも半袖短パンの子がいたなぁ〜。
今はそのような子を見かけなくなり、ちょっと寂しく感じる中年おばちゃんでした。

2016/01/07

体に良いこと

昨年末からから、
取り入れてみたスーパーフード、
チアシードとマキベリー。
チアシードは、水分を含むと膨らんでジェル状になって小さなカエルの卵みたい。
よくペットボトルの水に入れて、飲んでる方も多いですよね。
食物繊維、カルシウム、α-リノレン酸(オメガ3)、リノール酸(オメガ6)を含んでいます。α-リノレン酸、リノール酸は必須脂肪酸で、体内で作ることが出来ない成分だから、積極的に取り入れたいです。
食感がいいのでサラダにかけたり、スープに入れたりもして、気楽に食べています。

マキベリーは、鉄、カリウム、マグネシウムを含むから、これまた女性に嬉しい栄養成分。
ヨーグルトとハチミツを混ぜて、頂いています。

頑張り過ぎない程度に体にいいものを。
「You are what you think and eat.
あなたは、あなたの食べたものと、あなたの思考でできている。」
ですからね。

2016/01/06

年始めの読書

温泉で読んでいたのはこの2冊。
行動の科学は、難しいかしら?と思いましたが、サクサク読めました。
先送りはせず、行動あるのみ。
完璧主義者でいては行動出来ないのです。
いつもビジネス本ばかり選ぶ私に、家族はまた〜?と言ってましたけどね。
今年のスタートに相応しい一冊でした。

もう一冊は大好きな料理研究家、行正り香さんの今夜のワインどうしよう?今夜のゴハン、どうしよう?です。
デイリーで楽しむワインの選び方、それに合うおつまみなどが載っています。
私もワインは大好きで、本気ならば何本空けられるかわかりませんが(笑)日々コスパのいいワインを探すのは得意です。
最近はスーパーで手軽に買える1000円以下のワインはとても優秀で、始めは料理のソースで使ってみます。残りのワインは赤でも少し冷やし気味に頂くと美味しくいただけます。
好みのワインを語りだすと長いので、また次の機会に。

いっぱい笑って、飲んで、食べて

みなさま、吉田たいこです。

今年はブログのアップ頻度と、
顔出し頻度を上げて参りますキラキラブログをどうぞよろしくお願い致します☆

さて年末はまた体調を崩してましたが、
年始は元気に復活。
よく食べ、よく飲み、よく笑ってスタートしました。
雪景色も素敵な温泉では、
温泉→昼寝→飲み→読書→ごはん→温泉、、、
というようなゆる〜いスケジュールで。
久しぶりに家族での〜んびりしました。

普段は飲まないカクテルも、
ネーミングに惹かれてオーダー、
その名も「カッパの初恋」❤︎

わんこそばは、杯が決まっていたから安心してトライしたものの、半分は息子の胃袋に助けられました。


今年は、おせちの河豚からスタートしました。
河豚(ふぐ)は福として縁起物です。

笑う門には福来たる、
いっぱい笑って1年を過ごしたいです。